忍者ブログ
気になる単語をお勉強
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大麻山(徳島県)
大麻山(おおあさやま)は、徳島県鳴門市にある山。標高538m。
別名「弥山」、「十八山」。「大麻さん」とも呼ばれる。讃岐山脈に属している。

鳴門市最高峰の山で大麻比古神社の奥宮が祀られる山である。
山頂直下には「真名井の水」という名水も湧き出している。
頂上からは北に瀬戸内海、南に徳島平野が一望できる。
大麻山一帯は大麻山県立自然公園に指定されている。

また、この大麻山を中心とした一帯は、かつて邪馬台国が存在した説がある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



そういえば、清少納言の墓も鳴門にありますね。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
管理人
性別:
非公開

最新CM

[10/01 管理人]
[10/01 管理人]
[10/01 管理人]
[10/01 管理人]
[10/01 管理人]
ブログ内検索